キャバクラ向けのBGM選び5選!注意点も解説

アイコン
この記事の監修

7年で100店舗以上の水商売の開業支援を行う。 開業支援の際に水商売オーナーが外注する業者選定もサポート。 30業種100社以上の業者の選定経験からオーナーに最適な業者選びのノウハウを提供。

これからキャバクラをオープンする方の中には、一緒にBGMの導入を考える方もいらっしゃると思います。

 

しかし、いざBGMを導入しようと思った時、以下のような疑問が湧いてきませんか?

 

  • どのサービスを選べばいいか知りたい
  • BGMで失敗したくないので、注意点が知りたい

 

そこで本記事では、キャバクラ向けBGMサービスの選び方について、以下の内容を解説していきます。

 

  • キャバクラ向けBGMサービスの選び方5選
  • キャバクラ向けのおすすめBGMサービス3選
  • BGMを使う時の注意点

 

「BGMサービスの選び方で失敗したくない!」とお考えのオーナー様は、ぜひご覧ください!

キャバクラ向けBGMサービスの選び方5選

早速結論ですが、BGMサービスは、以下の項目を基準にして選ぶと良いでしょう。

 

  • 提供している楽曲で選ぶ
  • 費用で選ぶ
  • チャンネル数で選ぶ
  • 使用開始までの期間で選ぶ
  • サポートで選ぶ

 

各項目ごとに解説していきますので、実際に導入する際にぜひ参考にしてくださいね。

提供している楽曲で選ぶ

 

一般的にBGMサービスで提供している楽曲は、以下のようなものです。

 

  • メジャー楽曲
  • インディー楽曲
  • 自主制作の楽曲

 

そして、各BGMサービスごとに、提供している楽曲の種類は異なります。

 

例えば、過去のヒットチャートや現在の人気の楽曲を利用したい時は、メジャー楽曲を多く提供しているサービスを選ぶようにしましょう。

 

中には、インディー楽曲や自主制作の楽曲のみ使用しているサービスもあるので注意する様にしてください。

費用で選ぶ

 

BGMサービスを利用する場合は、初期費用が3,000~50,000円程度、月額費用が1,000~5,000円程度かかってきます。

 

そして、費用は以下のような構成になっています。

 

  • 登録料
  • 工事費用
  • 月額利用料

 

このうち、工事費用は全てのBGMサービスで発生する訳ではなく、専用機材の設置工事が必要な時のみ発生します。

 

工事費用の相場は、20,000~30,000円程度と高額なため、初期費用を抑えたい場合は工事のいらないサービスを選ぶと良いでしょう。

チャンネル数で選ぶ

 

BGMサービスによっては、プレイリストと表現されることもあります。

 

チャンネルやプレイリストは、曲調や雰囲気の似た楽曲をまとめたもので、実際には以下のようなものがあります。

 

チャンネル例

 

USENチャンネル(サービス名:有線放送)

  • 歌謡☆ヒットパレード
  • くつろぎのイージーリスニング
  • ジャズ・スタンダード

 

料金が高額サービスの場合は、楽曲やチャンネル数が豊富で、自分の店舗とマッチしたものを見つけやすいです。

 

一方、料金が控え目なサービスだと、チャンネル数や楽曲が少なく、希望のものが無い可能性もあるので、事前にHPなどで確認するようにしてください。

使用開始までの期間で選ぶ

 

楽曲配信のみのBGMサービスだと、WEBサービスかアプリが使用できればいいので、登録後すぐに使い始めることができます。

 

一方、専門機材の設置工事が必要な場合だと、完了まで1週間程度の期間が必要ですが、機材の設置工事をすることで配線が目立たなくなるメリットもあります。

 

予算と時間に余裕がある場合は、工事有りのサービスを選んでみてもいいでしょう。

サポートで選ぶ

 

BGMサービスのサポートには、以下の様なものがあります。

 

  • 電話
  • メール
  • WEBページでのQ&A
  • 訪問

 

このうち料金が安いBGMサービスの場合だと、サポートがメールやWEBページのみのため、コミュニケーションが取りづらいです。

 

不具合などの問題があった場合、しっかりと訪問で対応してほしい場合は、比較的料金が高めのサービスを選ぶようにしましょう。

キャバクラ向けのおすすめのBGMサービス3選

ここからは、キャバクラにおすすめのBGMサービスを3つご紹介します。

 

名前提供楽曲費用チャンネル数使用開始までの期間サポート
Smart BGMユニバーサルミュージック3,480円/月
(スタンダードプラン)
100当日メール
電話
モンスター・チャンネルインディー楽曲2,880円/月
(月払いプラン)
1000当日メール
有線放送メジャー楽曲登録料:33,000円
工事費用:22,000円
月額:4,950円~/月
5501週間程度メール
電話
訪問

Smart BGM

 

Smart BGMは、ユニバーサルミュージックが提供しているサービスで、提供している楽曲も同社のものになっています。

 

これまでユニバーサルミュージックから発売された楽曲のほとんどを使用できるので、かなりの数の楽曲が使用可能です。

 

さらに、プレイリストが100程度あり、自分の店舗に合ったものをしっかりと見つけることができるでしょう。

また、設置工事がないため、音響設備さえあればすぐに利用開始できます。

 

こちらのページからユニバーサルミュージックの楽曲を確認できるので、使いたい楽曲があればぜひご検討ください。

モンスター・チャンネル

 

モンスター・チャンネルは、楽曲こそインディー楽曲メインなものの、チャンネル数が1000以上あり、店舗に合ったものもきっと見つけられるでしょう。

 

また、こちらのサービスも初期費用はなく、月額利用料金のみとなっています。

さらに、契約時に2年契約にすることで、月額を1,880円まで安くすることが可能。

 

2週間のトライアル期間があるので、インディー楽曲でも問題ないと判断できれば、年払いでの契約もおすすめです。

有線放送

 

有線放送は、USENグループが提供しているBGMサービスです。

登録料と工事費用を合わせた初期費用がかなり高額ですが、その分サポートが手厚くなっています。

 

USENの全国各地の拠点から、直接スタッフが訪問してくれるのでBGM関連で何かあった場合にすぐに対応してくれます。

 

また、ほとんどのメジャー楽曲を提供しており、使いたい曲が無いといったことがありません。

基本的に、有線放送を使用する場合は専用端末を設置するために工事が必要です。

 

しかし、すでに音響装置がある場合は、同じくUSENが提供しているOTORAKUというサービスがおすすめです。

 

サポートや使用楽曲はほぼ同じですが、登録料が3,000円で工事費用がないため、導入のハードルがかなり低くなっています。

 

以上のように、訪問でのしっかりとしたサポートやメジャー楽曲を使用したい場合は、USENのサービスを使用すると良いでしょう。

 


 

BGMを使う時の注意点

最後にBGMを使用する時の注意点について解説します。

 

BGMを使用する場合は、以下の点に注意するようにしましょう。

 

  • 著作権について確認する
  • 防音設備について確認する
  • コンセプトについて確認する

 

1つずつ解説していきます。

著作権について確認する

 

これからBGMを導入したい方の中には、これまで紹介してきたBGMサービスを使用せず、自分でCDなどを購入してBGMにすることを考える方もいらっしゃるでしょう。

 

しかし、この方法はおすすめできません。

なぜなら、キャバクラでBGMを利用する場合は、商用利用にあたり著作権の使用料が発生するからです。

 

楽曲の著作権はJASRACが管理しており、商用利用の場合、JASRACへの申請と使用料の支払が必要です。

 

ほとんどのBGMサービスでは、この著作権の申請や使用料の支払いを代行してくれるので著作権の心配がありません。

 

なので、店舗でBGMを使用したい時は、基本的にはBGMサービスを使う様にしましょう。

防音設備について確認する

 

当たり前の話ですが、現状BGMを導入することで店内は多少うるさくなります。

 

そのため、音漏れや騒音に対して対策が必要です。

店舗が入っている物件について管理会社等に確認し、場合によっては内装工事も検討しましょう。

コンセプトについて確認する

 

おすすめでも紹介した通り、BGMサービスの価格や楽曲はさまざまです。

そして、どのサービスでもトライアル期間が設けられています。

 

BGMサービスを導入する前に、事前に自分の店舗のコンセプトを確認し、トライアル期間中に実際に使って見て、コンセプトとマッチしたものがあるか確認するようにしましょう。

 

コンセプトにマッチした楽曲やプレイリストがあれば、安いサービスを使っても問題ないので、高額な費用をかける必要はありません。

 

なので、必ずトライアルから利用して、実際に楽曲やプレイリストを確認するようにしましょう。

まとめ

ここまで、キャバクラ向けのBGMサービスの選び方について解説してきました。

 

キャバクラでBGMサービスを導入する時は、以下の点を意識して選ぶようにしましょう。

 

  • 提供している楽曲で選ぶ
  • 費用で選ぶ
  • チャンネル数で選ぶ
  • 使用開始までの期間で選ぶ
  • サポートで選ぶ

 

上記の選び方でもなかなか決められない場合は、TRUSTマーケットでだとBGMサービスの専門家を紹介できるので、ぜひご利用くださいね。

水商売の業者探しのことなら
コンシェルジュに無料でお任せ!

業者の営業担当よりもあなたの要望に

向き合うことを約束します。

お電話でのお問合せ

0120-823-671

平日11:00~20:00